酒屋の宅飲み

酒屋に勤めるサラリーマンが自宅で飲むお酒のレビュー

コノスル ビスクレタ レゼルヴァ ゲヴュルツトラミネール

コノスル ビスクレタ レゼルヴァ ゲヴュルツトラミネール
  • 生産国:チリ
  • 生産者:コノスル
  • 輸入元:スマイル
  • ブドウ品種:ゲヴュルツトラミネール

コノスルはチリの安旨ワインとして非常に有名なブランド。人気も高いためスーパーなどでも販売されており、入手が容易なのも嬉しいところです。ビシクレタとは英語で言うBicycle(自転車)。排気ガスをまき散らさないよう、農夫は農園に行くとき自転車を使うからだそうでコノスルの象徴でもあります。実態は知りませんが。

 

ゲヴュルツトラミネールは非常に個性が分かりやすいブドウ品種で「私はワインの味は良く分からない」と思っている方にこそ一度は飲んでみて欲しい白ブドウです。顕著なライチのような香りは他のブドウ品種とは一線を画します。

 

全く写真映えしませんがスペアリブです。ゲヴュルツトラミネールのペアリングとしてよく言われるのが中華と合う、です。そもそもゲヴュルツとは香辛料を意味します。様々な香辛料を使用する中華料理と合うはずですし、ライチは楊貴妃が好んだ果物として有名だからイメージ的にも合うって理屈でしょう。

 

私はあまりそうは思ってません。まず中華料理自体が和食よりも幅が広く、大きく分けても

八つに分類さる全く異なる料理であり、当然合う酒も変わってくるはずです。それぞれの特徴はwikiでも見てください。

 

中華料理と合う、と言うより痺れるような辛さである麻辣(マーラー)を特徴とする四川料理であれ、上記の江蘇料理の流れをくんだ上海料理の特徴である醤油、黒酢麦芽糖などを使用した甘く濃厚な料理であっても負けないワインがゲヴュルツトラミネールではないかと思っております。

 

コノスルのゲヴュルツはこの品種の典型的な味わいです。単調ゆえに分かりやすく、小難しいワインではありません。若干飲み飽きしますが価格を考えれば十分のコストパフォーマンス。当然、マスタードを付けたスペアリブごときで味がどうこうなるようなこともありません。

 

面倒なことをつらつらと書きましたがワインの味の違いを知りたいって方にはこれくらい極端に味が違うものを試してみるのは面白いと思います。