酒屋の宅飲み

酒屋に勤めるサラリーマンが自宅で飲むお酒のレビュー

松みどり 純米酒

f:id:saito0701:20211222232845j:plain

松みどり 純米酒

saito0701.hatenablog.com先日書いたこちらのスタンダード品です。酒屋で見かけて購入しただけで詳細が分からないためHPを見ましたが「令和二年東京国税酒類鑑評会にて優等賞を受賞しました。」とありました。なんだかすごそうです。金を取ることしか頭になさそうな国税局ですが、鑑評会なんてやってたんですね。

 

バランスのとれた味わいで、綺麗な味わいと言うよりしっかりめという印象です。新潟県などの淡麗辛口が好みの方にはいただけないかもしれませんが、味の濃い料理でも問題なく合わせられそうです。

 

f:id:saito0701:20211222232852j:plain

スーパーで買った刺身って皆さんお皿に盛りつけたりするものなんでしょうか?私は面倒なのでそのまま食べてますが、映える写真を撮ろうと思ったらやはり移すべきなんでしょう。

 

使っているぐい飲みは純錫製能作 ぐい呑です。噂に聞くような「錫の酒器で飲むとまろやかに感じる」という事は私の鈍感な舌には分かりませんでしたがサイズ感がちょうどよく、洗いやすくて気に入ってます。

 

f:id:saito0701:20211222232918j:plain

逆に美味しくは感じますが洗いにくいのがリーデルエクストリーム シリーズ 純米です。御大層な名前ですが3000円程度ですのでいい日本酒を飲む方にはお勧めです。

f:id:saito0701:20211222232924j:plain

大吟醸のような香り高いタイプの物はワイングラスに近い形をしてますが、純米酒はしっかりとした口当たりを楽しむためか、こういったあまりワインでは見ない形状をしてます。

 

器にもこだわるとお酒の時間がより楽しくなりますが、家庭で使うには洗いやすさ、扱いやすさも考慮して購入すると後悔しないと思います。